しぃのおうち

滝のおトイレ

敏感肌スキンケア / 化粧は「マナー」?

昨日はお休みだったので、美容院で髪をばっさりやってもらいました!美容師さんに勧められてカラーもして頂きました。髪型も、縁かと思い、おすすめされるがままに笑

前下がりショートボブで、後ろの内側は刈り上げてもらいました。ちょっとキノコすぎるかな!?と思ったけど、伸びてくれば落ち着きそう。(パートナーには会って第一声、「チンチンだ!」って言われました…)

 

そして今日は朝からなんとなく動画を見ておうちヨガ。バスマットも洗濯したし、作業のノルマも達成したので、夜はゆっくりしてます。

 

ところで、私メイクは好きなんですが、すっぴんの日も多いです。今日もすっぴん。というのも、忙しいのもありますが、けっこう肌が弱いのです。メイクアップそのものというよりはクレンジングで肌がすぐに荒れてしまいます。もちろんファンデーションや洗顔料は負担の少ないものを選んでいるのですが、限界がありますね。

特にスキンケアには気を使っていて、基礎化粧品は長い間いろいろ試しては変えて…としていましたが、最近やっと落ち着けるのを見つけました。乾燥肌でもあるので、冬は大変です!

今シーズンで買ってよかったな〜って思ったのをメモしておきます。

 

・MARKS&WEB マイルドソープ(シアバター)

300円程度なのですが、洗い上がりもしっとりします。洗顔フォームに比べて刺激のある成分も少ないのでとてもいいです。石鹸といえば、牛乳石鹸もさっぱりして良かったですよ。

 

オルビス クレンジングジェル

オルビスのクレンジングはオイルを使ってない低刺激処方が売りですが、その中でも一番刺激が弱いジェルタイプです。今までどのクレンジングでも2日使うと肌に赤みが出ましたが、これはあまりそういうことはありませんでした。

 

WELEDA  カレンドラベビーミルクローション

キュレルの乳液が肌に合わなかったので探していた時、デリケートな赤ちゃんにも全身に使えるということで手に取りました。顔のお肌も調子よくなりましたし、他の乾燥で痒い所にも塗ったところ、あっというまにかゆみが治りました。乳液で2000円以上はすこし高く感じますが、伸びもとても良く、けっこう大容量です笑

 

 

夏とかは化粧水に、殺菌作用のあるラベンダーやティーツリーなどの成分が入ってるものを使うとニキビが予防できますね。

肌が弱くてあうものが見つからない!って人がもしこの記事をみてたら、すこしでも参考になればな〜と思います。人によって合うもの合わないもの色々ありますから難しいですよね。

 

 

 

最後に、今日少しTwitterでも言及したのですが、ファッション雑誌のweb記事で気になるものを見かけました。就活のマナーがテーマだったのですが、その中に「すっぴんはマナー違反!危険!!メイクもマナーです」って言うのがあって、私は憤慨しました。

 

まず第一に、コスメの多くはほとんど薬品で出来ています。アトピーや敏感肌でなくても毎日ガンガン使っていれば肌が荒れる人は沢山いると思います。少なくとも夜はちゃんと落とさなければ、ボロボロになります。そういうのを「強制」するのってどうなのかな。あと、私はただ「毎日はできない」というタイプですが、肌の都合で全くできない人もいると思います。それって面接や履歴書でわかることなんですかね?笑

さらに思うのは、お化粧、男性にもマナーです!って言ってますか??マナーというなら、女性も男性も関係なく守る事だと思います。しかし現代の実情から見て、これは女性にのみ課せられている「マナー」ですよね。その「マナー」というのは、「女性が素肌や素顔をみせるのはみっともない」という意味なのでしょうか?

マナーとして課すのならば、男性も同様に肌の色や顔のおうとつをととのえて、眉の形をしっかり描いて作ったりするべきなのでは?と思います。けれど電車にのれば、正直スーツを着ている男性の方にそういうことをしている人はあまり見られないし、もっといえば、それ以前に眉毛も伸ばしっぱなし、体臭もケアしているとは思えない方たちが多いです。

別にそれを非難しているわけではありません。ようするにこの「マナー」って意味ありますか?それとも化粧していないことは実際の業務に差し支えがあるのでしょうか。男性はしなくていい、けど「女性はしろ」という事に疑問があります。男性にしない権利があれば、女性にもしない権利があるんじゃないかなと思います。

(ちなみに去年イギリスでは、出勤にハイヒールを義務づける事が問題になり、結局違法になりました。ハイヒールも健康的な問題を孕んでいますし、私は靴屋さんに「足裏の面積が狭すぎるから足に負担がかかるので履けないですね」と言われました。それでも「ハイヒールを履かないのは”甘え”」だと思いますか?)

 

ちなみにメイクアップ、意外と手間がかかります。その分早起きします。私は午前中に学校がある日は中々できませんでした。化粧品もきちんとしたものを揃えれば意外とお金がかかります。タダではありません。消耗品だし。

またよく問題になっていますが、お化粧は多くの所で高校までは禁止…その後ちゃんと教えてもらえる機会が用意されているわけでもありません。「ほっとけばそのうちできるようになる」とでも思われてるのでしょうか。私も大学に入って二年目位まではおかしな顔面を作り出していたと思います笑  意味不明な都合のいい「マナー」を押し付けるばかりで、そういう所はちゃんとバックアップしてくれない社会…。

 

そう言った事をマナーとして強制する企業としては、決まりを守るような人を集めて足並みを揃えたいのかもしれませんが、私は「様々な問題に疑問を持ったり、おかしい事をおかしいという面倒な人を会社に入れたくない」という風に思えます。まあ幸い私は一般的な就活とは違う道を選んだので、こんな事を言えるのかもしれませんが…。

 

 

愚痴の方が長くなってしまってすみません笑

でもジェンダー的な差別(女性差別に限らず)って、思っているよりも身近に、というかその辺にゴロゴロ転がっていると思います。一つ一つは小さくて大した事ではないように思えるかもしれませんが…その根本まで考えて欲しい。また、差別をしている人というのはほとんど自覚がないように思います。私も時に、差別をしたり、助長させてしまったりしている事があるかも…。「私 関係ないや」って傍観する事も、助長につながる事もあります。

社会はみんなが作っていくものですので、一緒に気をつけて行くことで、よい社会を築きたいですね♪